そんなわけで、PSPo1のストーリーモードをクリアしました。
結構いい話でしたねー。
(ストーリーモードの)ボリュームが少ない、という意見もあるけど、これぐらいの短〜中編程度の話でちょうど良かったんじゃないかな。あくまで外伝的な扱いなわけだし。
ちなみにエンディングはノーマルでした。
※今さらとは思うけど、一応ネタバレなので追記
ヘルガを道連れに亜空間に飛び込んで封印の歪みを戻すヴィヴィアン。
心をありがとう・・・ちょっと切ない終わり方でした・・・
・・・が。
クリアデータからコンティニューしてガーディアンズ本部行ってみたら。
ヴィヴィアン、平然とそこにいるし!
「お暇でしたら一緒にフリーミッション行きませんか?」とか言ってくるし!!
いや、確かにメインストーリーとアイテム集めその他に奔走するその後のゲームは別物っちゃあ別物ですけども。
さすがに興ざめしちゃったなあ。
ただ、聞いた話だとグッドエンドだとヴィヴィアンは生きてるけど、プレイヤーもヴィヴィアンもガーディアンズを除隊してるらしいので、その設定を引き継いだら当然「その後」のプレイは出来なくなるわけで^^
Po2はどうなりますかねえ・・・
どんな終わり方をしてもプレイヤーと主要NPCが無事で、差し迫った事件がないような状況なら、別に問題はないんだけど、まあ、それはちょっと考えにくいしね^^
これはこういうものだと納得するしかないかな。
そういう意味ではストーリーモードとネットワークモードでプレイヤーキャラを異にしたEP1はある意味正しいのかもしれない・・・
ところで、ヴィヴィアンがヘルガのコピーだという設定はどうにも納得できないんですがw
2009年11月24日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33833292
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/33833292
この記事へのトラックバック
